構造生物 Vol.1 No2
1995年12月発行

学生自己紹介記事および企業紹介記事の応募希望


「構造生物」編集委員会


 当編集委員会より関係各位へ以下の記事募集を致します。新たな試みではござい ますが、当プロジェクト代表の坂部知平教授もこの件に関しまして興味を示されており ます。御理解の上ふるって応募頂くことを希望いたしますので、御協力願います。

  1. 学生の自己紹介記事
  2. プロジェクト参加企業の紹介記事

(背景説明)

 TARA坂部プロジェクトは、筑波大学を中心とした産学官共同の蛋白質結晶構造解 析関係者の大きなグループとして発足しました。
 その中でも、同プロジェクトの計画時より積極的に参加している企業の存在は大き いものがあります。各社ともこの関連の仕事の重要性を大きく認識し、今後とも仕事 の発展のために構造解析関係の人材の確保にも興味があるものと考慮されます。
 このようなことも意識した上で情報交換の一環として、学生諸氏による自己紹介記 事を掲載することを企画しました。また一方で、参加企業側の情報提供につきまして も、会社紹介という形で掲載していく方が良いかと考えております。

(学生記事応募要項)

 学生諸氏が自己の研究実績、得意分野、今後興味を持って行いたいことや人間性を このような機会に表明することで、将来の進路の選択の幅が広がるものと考えて頂けま すと幸いです。自己表現を率直に記載してもらう為にも、指導されている学生諸氏の 記載内容は必ずしも教授各位の確認の上でなくても応募できることとして、それゆえ記 載内容全てについて指導教官の責任は問わないという但し書きをつけて編集していく方 針で検討しております。
 まずは、就職希望の学生からは応募して頂ける可能性は高いと考えられますが、在 籍学年は一切問わないと言う条件で、広く応募したいと思っております。

 応募用紙は、次頁以降に添付しますので必要に応じてコピーして下さい。

(参加企業紹介応募)

 上記の学生各位の自己アピールに対応するように、参加企業の会社概要や構造解析 関係部門の業務紹介を行なうことは有意義なものと考慮されます。
 一般的な企業紹介記事につきましては、各社とも他に記載する機会の多いものと思 われますので、坂部プロジェクトに関係する部門に重点を置いた記事等は興味をもって 読んでもらえることと予想されます。学生各位にも気楽に書くように依頼しておりま すので、関係各位の差し障りのない範囲で御自由に記述されたものをこのジャーナルに 載せられたら良いかとも考えております。
 正式な求職記事を投稿することは、手続きを含めて難しい企業にとっても、将来の職 場となりうる可能性を含めた情報交換となりえると幸いです。
 将来とも、現在学んでいる蛋白質結晶構造解析関係の仕事に従事し社会貢献に励み1 たいと希望する学生諸氏の自己アピールの機会を提供し、一方では、その希望が活かせ1 る職場の具体的な情報提供できることが、当編集委員会の趣旨であると御理解頂けると 幸いです。

 今後この件につきまして、関係各位の御意見御要望がございましたら御遠慮無く当 方まで御連絡頂きたいと存じます。

以上


募集期限は、各号発行の一ケ月前として、次回は平成8年3月31日(必着)とします。

原稿送り先:〒305 つくば市御幸ヶ丘21 山之内製薬(株)創薬研究本部分子設計研究室
編集委員長 栗原 宏之 宛
Te1:0298-52-5111 Fax:0298-52-5387


ご意見、ご要望などは下記のアドレスにメールを下さい。
sasaki@tara.met.nagoya-u.ac.jp